ここから本文です。

惑星と他の天体の接近

天体ギャラリー

惑星と他の天体の接近

木星とエスキモー星雲の接近 平成25年(2013年)11月4日

木星とエスキモー星雲の接近の写真
ふたご座にあるエスキモー星雲(NGC2392)とよばれる天体は、新星爆発した星の残骸ですが、望遠鏡で見ると毛皮のフードをかぶったエスキモー人の顔のように見えます。
木星の左右には衛星も見えます。

金星と土星と月の接近 2013年9月9日

金星と土星と月の接近の写真
土星(左上)と金星(右)の間に月が割り込んできました。
月と金星は明るいので海面に光が映っています。
水平線に見える光は焼尻島と天売島の街並みです。

木星と金星の接近 平成24年(2012年)3月11日

木星と金星の接近の写真
金星と木星が夕方の空で接近するときは黄道光(淡い光の帯)の中で起こります。
左下の光の列は焼尻島と天売島です。

土星とM44(プレセペ星団)の接近 平成18年(2006年)2月20日

土星とM44の接近の写真
プレセペ星団はM44というかに座にある星団で、惑星の通り道にあるのでしばしば月や惑星が接近します。

火星とM45(プレアデス星団)の接近 2006年2月20日

火星とM45の接近の写真
プレアデス星団は青白い星の集団ですが、赤い火星とは対照的です。

金星とM45(すばる)の接近 平成16年(2004年)4月3日

金星とM45の接近の写真
プレアデス星団と惑星界でもっとも明るい金星との接近です。

木星とM44(プレセペ星団)の接近 平成15年(2003年)3月22日

木星とM44の接近の写真
プレセペ星団はM44というかに座にある星団で、惑星の通り道にあるのでしばしば月や惑星が接近します。

お問い合わせ

初山別村役場 しょさんべつ天文台
〒078-4431 北海道苫前郡初山別村字豊岬153-7
電話:0164-67-2539 FAX:0164-67-2539

休館中は教育委員会へ
電話 0164-67-2211 FAX 0164-67-2298
北海道苫前郡初山別村字初山別155-1

本文ここまで

ここからフッターメニュー

TOP